デキテル導入のきっかけは、近くの整備工場さんのホームページでした。「このホームページ良いな!」と思って色々調べてみると、そのホームページがデキテルで作られていると分かったので、すぐに電話でお問合せしました。
電話で無料トライアルを勧められたので、まずは無料トライアルから始めたんですが、想像以上に操作も簡単で、導入にかかるコストも月9,900円ととても安かったということもあり、スグにデキテルを使ってホームページを作ろうと決めたんです。
買取相談をされるお客様が最も知りたい情報は「買取実績」なので、「とにかく買取実績を増やそう」と思いページ作りに着手しました。買取事例のページでは、「料金」や「査定のポイント」などを分かりやすくまとめることに注意しています。
またホームページは専門性は高ければ高いほど効果が出やすいと聞いていたので、ホームページ内のメニューを買取一本に絞りました。さらに当社の場合、買取を強化している車種にも特徴があったので、車種まで絞ったホームページ作りに取り組んでいます。ホームページから問い合わせが入るようになった最大の要因が、これらのメニューや車種を絞ったことだと感じています。
ホームページ集客の第一歩であるアクセス数を増やす為に、最初のころは特に広告やポータルサイトを使って積極的に露出を増やすことを意識しました。理由としては、検索エンジンからのアクセス獲得には時間がかかると言われていた為で、実際に検索エンジンからのアクセス数が増え始めるのには数か月かかりました。
露出を増やすのと並行して、買取事例を作成していくうちに「買取キーワード」で検索上位に表示されるようになりました。おかげさまで今では、人気の「ランクル」で検索した際でも、愛知県全体で1ページ目に表示されるホームページにまで成長しています。
今ではスマホからのアクセスが8~9割を占めるようになったので、当面の課題はモバイル強化かなと思っています。あまり意識できていなかったスマホからの見え方を意識したページ作りに取り組んでいければと考えています。
成約率を目標の2倍にまで高める為の対策として、見積りシステムの導入を検討しています。デキテルとうまく連動させながら取り組める方法を、シナジーデザインさんと相談しならがら進めていきたいと思います。
サービス開始から9年、
たくさんの成功店舗様が生まれています。
年間300台の入庫デキテルを使って
お問合せ0件から改善
大阪府 高槻市
マス星自動車さま
特別功労賞 車検
HPの効果が20倍に新規の問い合わせが
すごく伸びました
新潟県 燕市
ヤマダガレージさま
月間表彰店舗 板金塗装
月50~60件の相談効果0のHPから
乗り換えて良かった
滋賀県 彦根市
カーハウスZEROさま
車販部門優秀賞 車両販売
月に30件の問合せ一般ユーザに特化した
HPづくりがカギに
大阪府 東大阪市
菅井自動車工業さま
板金塗装部門優秀賞 板金塗装
集客の幅が広がるホームページを始めて
本当に良かった!
沖縄県 豊見城市
ドドンパ車店さま
買取 車両販売
SEOに強い!デキテルに変えて
HPからの売上アップ
鹿児島県 鹿屋市
増満自動車さま
整備・修理 レンタカー