デキテルを使い始める前からホームページを持っていましたが、編集がしにくくスマホにも対応できていなかったのでリニューアルを検討していました。そんな時にメールでデキテルのことを知り、興味本位で2週間の無料トライアルに登録したところ、使いやすさと機能の豊富さに驚きすぐにデキテルの導入を決めました。
ただデキテルを契約した時期と本業が忙しくなる時期とが重なり、なかなかホームページ編集に時間が割けず結果的に約半年 放置状態となってしまいました。
そんな状況の中でもあきらめずにリニューアルまでたどり着けたのは、シナジーデザインさんが熱心にサポートしてくれたおかげだと思っています。
またシナジーデザインさんは車業界に特化した制作会社さんということもあり、車業界のホームページ集客ノウハウを豊富に持たれている為、効果的なホームページ作りに関するアドバイスはいつも的確で、実際に成功事例がたくさん出ている集客ノウハウばかりを教えてくれます。
デキテルを使い始めた時に「狙ったキーワードで検索順位1位を目指す」と目標を立てましたが、最初のうちは思ったように検索順位が上がらず悩んでいました。そこでシナジーデザインさんに今の状況をお話したところ、「TOPページの見直し」と「事例ページの充実」に取り組んだ方が良いとアドバイスしていただきました。
早速教えてもらった通りにホームページを編集してみたところ、3週間後には地域検索で1位を獲得するまでになりました。
アライメント調整やタイヤ交換で上位表示を目指していたんですが、今では「弥富市 アライメント調整」で1~4位まで独占できています。おかげさまで「名古屋 アライメント調整」でも1ページ目の上位を獲得出来ているので、アクセス数は月8,000アクセス(通常の26倍以上)まで伸びています。
正直ホームページのメニューを絞ることでアクセスやお問合せが減るんではないか?と心配していましたが、実際はそんなことありませんでした。逆にメニューを絞ったホームページ作りに取り組んだおかげで、検索順位は上昇し、最も欲しいお問合せである「アライメント調整」や「タイヤ交換」のお問合せも以前の2倍にまで増えました。お問合せの質も以前に比べてより見込の高いお客様からのお問合せが増え、入庫率も約20%ほど改善されています。
実際ご来店されたお客様にご記入いただいたアンケートをチェックしても、「ホームページに専門店と書いてあったので、安心して問合せできた」とのお声をいただくことがあります。「自社の強みを生かした専門性の高いホームページ作り」がホームページ集客においては非常に重要なんだなと改めて実感できた事例です。
おかげさまでデキテルを始めてから以前のホームページと比べて約2倍のお問合せ数にまで増えました。今ではお問合せフォームからのお問合せだけでも月10~20件ほとあります。
今では作業事例ページを週1回追加することだけを続けていますが、変わらず検索順位の上位表示が獲得できています。デキテルを使い始めた当初はまとまった編集時間が必要でしたが、一度軌道にのれば月2時間程度の編集を続けるだけで問題なく集客できています。
実は同じ名古屋エリアでデキテルを使ってアライメント調整のホームページ集客に力を入れられている港北自動車さんがいらっしゃいます。「名古屋 アライメント調整」でも常に1、2位を獲得されているので、編集をする上での大きな目標となっています。デキテルという全く同じシステムを利用して、実際に結果を出されている整備工場さんが間近にいることで、編集する上でのモチベーションアップにもつながっています。
サービス開始から9年、
たくさんの成功店舗様が生まれています。
年間300台の入庫デキテルを使って
お問合せ0件から改善
大阪府 高槻市
マス星自動車さま
特別功労賞 車検
HPの効果が20倍に新規の問い合わせが
すごく伸びました
新潟県 燕市
ヤマダガレージさま
月間表彰店舗 板金塗装
月50~60件の相談効果0のHPから
乗り換えて良かった
滋賀県 彦根市
カーハウスZEROさま
車販部門優秀賞 車両販売
月に30件の問合せ一般ユーザに特化した
HPづくりがカギに
大阪府 東大阪市
菅井自動車工業さま
板金塗装部門優秀賞 板金塗装
集客の幅が広がるホームページを始めて
本当に良かった!
沖縄県 豊見城市
ドドンパ車店さま
買取 車両販売
SEOに強い!デキテルに変えて
HPからの売上アップ
鹿児島県 鹿屋市
増満自動車さま
整備・修理 レンタカー