デキテルを使い始める前は、DreamweaverとPhotoshopといったプロが使うようなソフトを使ってホームページを作っていましたが、時間がかかる割に効果がなくホームページ経由でのお問合せはほぼ0件といった状況でした。
簡単にホームページが作れないかと色々探していたところデキテルを知り、実際に無料トライアルに登録し編集を始めたんですが、驚くほど操作が簡単で今までの作業はなんだったのだろうと感じるほどでした。
そこでこれは大きく時間を短縮できると思いデキテルを導入したんですが、使い始めた頃は正直デキテルにそこまでの集客力は期待していなかったというのが本音です。(笑)
日頃からお客様にお伝えできればな~と思っていたことがたくさんあったので、まずはお客様にお伝えしたいことをホームページに書き出してみました。
すると、ホームページがデキテル!(笑)。これには正直驚きましたね。
ページを作るのに専門的な知識が必要ないので本当に助かっています。
デキテルにリニューアルしてからホームページの更新作業が楽しくなったので、どんどん編集が進みます。
ページ数を増やすのに比例してアクセス数がどんどん伸びていき、気が付けば毎月7,000アクセス以上獲得できるホームページまで成長しました。
もちろんお問合せもそれに合わせて増えていき、いまでは月50件以上のお問合せが入ってきます。
今では「車検」と「板金塗装」を合わせるとホームページ経由からで年間300台の入庫があります。
接客をしていると、お客様が知りたいことや疑問に思っていること、困っていることが情報としてどんどん出てきます。
実はココにホームページ集客の大きなヒントが隠されていると思っています。
お客様から得た情報をホームページに落とし込むことで、ホームページに訪問されたお客様に対して適切な接客ができます。
ホームページ集客の1番のポイントは常にお客様が発信する情報にアンテナを張っておくことだと思います。
サービス開始から9年、
たくさんの成功店舗様が生まれています。
年間300台の入庫デキテルを使って
お問合せ0件から改善
大阪府 高槻市
マス星自動車さま
特別功労賞 車検
HPの効果が20倍に新規の問い合わせが
すごく伸びました
新潟県 燕市
ヤマダガレージさま
月間表彰店舗 板金塗装
月50~60件の相談効果0のHPから
乗り換えて良かった
滋賀県 彦根市
カーハウスZEROさま
車販部門優秀賞 車両販売
月に30件の問合せ一般ユーザに特化した
HPづくりがカギに
大阪府 東大阪市
菅井自動車工業さま
板金塗装部門優秀賞 板金塗装
集客の幅が広がるホームページを始めて
本当に良かった!
沖縄県 豊見城市
ドドンパ車店さま
買取 車両販売
SEOに強い!デキテルに変えて
HPからの売上アップ
鹿児島県 鹿屋市
増満自動車さま
整備・修理 レンタカー