デキテルを始める前からホームページは持っていましたが、アクセス数が月50アクセスにも満たないホームページとお手上げ状態でした。
当時はそれなりに一生懸命ホームページ集客に取り組んでいたつもりでしたが、今振り返るとホームページ集客を甘く考えていたなと痛感しています。
当時のお客様は先代の社長から引き継いだお客様が中心だったため、年齢層は50代以上とかなり高めでした。このままでは5年後の集客が危ないと強い危機感を持っていたこともあり、なんとかホームページ集客に成功して顧客の若返りに取り組まなければならないと焦っていたのを今でも覚えています。
ホームページ集客の見直しを考えていた頃、タイミング良く助成金を使って研修に参加できる制度があることを知りました。以前から独学でSEOやWEB集客について勉強していましたが、なかなかうまくいかなかった経緯もあり、何とか研修でホームページ集客のスキルを身につけようと必死だったと今振り返っても思います。
参加したセミナーはシナジーデザインさんが開催されている車業界専門のWEB集客セミナーで、車業界のホームページ集客に特化したノウハウばかりが学べる、とてもためになるセミナーでした。
合計21時間みっちりホームページ集客について学んだので、自分でカンタンにホームページが作れるデキテルを使ってホームページをリニューアルしようと決めました。
以前のホームページでは編集するにもHTMLやCSSなどの専門知識が必要だったため、なかなか思うようにホームページが作れませんでした。一方デキテルを使えば、あらかじめ用意された車屋さん専用のデザインテンプレートが利用できるので、文章や画像など中身の作成にだけ集中できます。
セミナーで学んだことを活かしたホームページ作りに取り組んだ結果、リニューアルして1ヵ月ほどで「板金塗装」と「車修理」のキーワードでグーグル・ヤフーともに検索順位の1位を獲得できるまでになりました。アクセス数も以前は月50アクセスほどでししたが、リニューアル後は1,000アクセス超えと以前の約20倍にまで増えています。
検索順位で1位になってからというもの、お問合せは毎日1件以上 必ず入ります。しかもお問合せのほとんどがご新規さまからのもので、課題だった顧客の代替わりも今のところ順調に進んでいます。セミナーに参加する前は想像も出来なかったことなので、本当にあの時セミナーに参加して良かったなと感じています。
セミナーに参加するのもホームページをリニューアルするのも、自分の中ではとても大きな決断でした。どうなるか分からないホームページ集客に、本当にコストと時間を割いても大丈夫なのか?と不安な気持ちがありましたが、これからの時代を生き抜くためには多少のリスクをおってでも変えていく必要があると強く感じたので挑戦してみようと決めました。
正直PCの扱いは苦手な部類ですが、デキテルは難しいスキルなしでもホームページがカンタンに作れるので、無理なく始めることができました。一度ベースを作りあげてしまえば、後は事例ページなどのページ追加を定期的に続けるだけなので、きっとPCが苦手な方でもデキテルなら手軽にホームページ集客を始めれます。
サービス開始から9年、
たくさんの成功店舗様が生まれています。
年間300台の入庫デキテルを使って
お問合せ0件から改善
大阪府 高槻市
マス星自動車さま
特別功労賞 車検
HPの効果が20倍に新規の問い合わせが
すごく伸びました
新潟県 燕市
ヤマダガレージさま
月間表彰店舗 板金塗装
月50~60件の相談効果0のHPから
乗り換えて良かった
滋賀県 彦根市
カーハウスZEROさま
車販部門優秀賞 車両販売
月に30件の問合せ一般ユーザに特化した
HPづくりがカギに
大阪府 東大阪市
菅井自動車工業さま
板金塗装部門優秀賞 板金塗装
集客の幅が広がるホームページを始めて
本当に良かった!
沖縄県 豊見城市
ドドンパ車店さま
買取 車両販売
SEOに強い!デキテルに変えて
HPからの売上アップ
鹿児島県 鹿屋市
増満自動車さま
整備・修理 レンタカー