以前から、自分でホームページを作ってみようと思っていましたが、なかなか最初の一歩が踏み出せませんでした。そんな時、デキテルからお知らせメールが届いたので、一度試してみようと思ったのがきっかけです。
試してみると操作はとても簡単で、自分でもホームページが作れそうだなと感じました。ただ、仕事の合間にホームページを編集するということになかなか慣れず、編集が進まない時期が数か月ありました。
うまく編集が進まない時期もシナジーデザインさんが熱心にサポートしてくれたので、何とかアクセス数が増えるようになりました。
また、編集を続けるうちに操作に慣れてきたので、編集にかかる時間はどんどん短くなりました。余った時間はページ追加に充てたので、ページ数は気付けば30ページにまで増やせました。
お問合せの大半は商圏内のお客様からで、心配していた冷やかしはほとんどありませんでした。
また、ホームページからのお問合せは90%以上がご新規様からで、今では月20~30件のお問合せを獲得できるようになりました。
ホームページ編集で気を付けている点は、ホームページ内にしっかり料金を出すことです。ホームページに料金を出すことで、お客様はお問合せされた段階である程度の料金予測を立ててご相談されるので、こちらが提示するお見積り金額とのギャップが減らせます。
料金をホームページに出す取り組みを始めて、入庫率が80%以上にまでアップしました。これからも、ホームページ上でしっかりお客様を接客できるように、小まめな編集を続けていきたいと思います。
サービス開始から9年、
たくさんの成功店舗様が生まれています。
年間300台の入庫デキテルを使って
お問合せ0件から改善
大阪府 高槻市
マス星自動車さま
特別功労賞 車検
HPの効果が20倍に新規の問い合わせが
すごく伸びました
新潟県 燕市
ヤマダガレージさま
月間表彰店舗 板金塗装
月50~60件の相談効果0のHPから
乗り換えて良かった
滋賀県 彦根市
カーハウスZEROさま
車販部門優秀賞 車両販売
月に30件の問合せ一般ユーザに特化した
HPづくりがカギに
大阪府 東大阪市
菅井自動車工業さま
板金塗装部門優秀賞 板金塗装
集客の幅が広がるホームページを始めて
本当に良かった!
沖縄県 豊見城市
ドドンパ車店さま
買取 車両販売
SEOに強い!デキテルに変えて
HPからの売上アップ
鹿児島県 鹿屋市
増満自動車さま
整備・修理 レンタカー