デキテルを始める前はホームページを持っておらず、チラシやハガキを中心に地域の方に情報発信していました。
ただスマホの普及を背景にホームページの必要性も感じていて、そろそろホームページの導入も検討しなければと感じていたタイミングで、ちょうどデキテルの紹介を受けたんです。
デキテルの紹介を受けたのは、会社も近くで以前から仲良くしている菅井自動車工業さんで、菅井自動車工業さんも実際にデキテルを使ってホームページを作られているので詳しくお話を聞きました。
その後デキテルの無料トライアルに申し込み、自分でも編集を試してみたところ、想像以上に簡単にホームページが作れたのでビックリしたのを今でも覚えています。
デキテルを始めた当初はホームページを作ったことに満足してしまい、公開してからというもの、ほとんど編集作業を行わない日々が続きました。
ただそんなタイミングで、デキテルを運営するシナジーデザインさんからサポート電話をいただき、具体的な改善点や編集方法についてアドバイスをもらったんです。
これを機にもう一回編集に力を入れてみようと思い編集を再開したところ、アクセス数が徐々に増え始め、問合せまで入るようになりました。
編集を再開するようになってからは、検索順位も徐々に上がり始め、それと同時にアクセス数も増え始めました。
編集を再開する前はホームページからの問合せはほとんどありませんでしたが、今では月10件ほどコンスタントに問合せが入るまでになっています!
シナジーデザインさんにいただいたアドバイス通りに編集することで、本当に成果が出たので正直驚きました。
当社は地域の行事にも積極的に参加するなど、地域に密着した経営を目指しております。だからこそ、ホームページを通じて、そして車を通じて地域の皆様ともっともっと繋がれることを目指しています。
アットホームで相談しやすい!そんな整備工場であることを少しでも多くの方に知っていただけるように、これからも頑張ってホームページの編集を続けたいと思います!
サービス開始から9年、
たくさんの成功店舗様が生まれています。
年間300台の入庫デキテルを使って
お問合せ0件から改善
大阪府 高槻市
マス星自動車さま
特別功労賞 車検
HPの効果が20倍に新規の問い合わせが
すごく伸びました
新潟県 燕市
ヤマダガレージさま
月間表彰店舗 板金塗装
月50~60件の相談効果0のHPから
乗り換えて良かった
滋賀県 彦根市
カーハウスZEROさま
車販部門優秀賞 車両販売
月に30件の問合せ一般ユーザに特化した
HPづくりがカギに
大阪府 東大阪市
菅井自動車工業さま
板金塗装部門優秀賞 板金塗装
集客の幅が広がるホームページを始めて
本当に良かった!
沖縄県 豊見城市
ドドンパ車店さま
買取 車両販売
SEOに強い!デキテルに変えて
HPからの売上アップ
鹿児島県 鹿屋市
増満自動車さま
整備・修理 レンタカー