弊社は2018年の春に新規開業したばかりの整備工場なので、新規集客に失敗できない状況でホームページ制作をスタートしました。
そういった状況もあって、ホームページにかける思いはひとしおで、今振り返ってもデキテルにかける当時の思いは相当強かったように思います。
スタートした当初は不安な気持ちの方が大きかったですが、実際にホームページを開設してみたところ、期待以上の反響がスグにありました。
スグに反響が出た秘訣としては、デキテル導入時に受けたサポート通りにホームページを制作したことにあると思います。
「どうすればアクセスが集まりやすくなるのか?」や、「どうすれば検索順位の上位に表示されやすくなるのか?」など、集客ノウハウの部分をたくさん教えていただけたことが、スタートダッシュを切れた最大の要因です。
弊社の場合、新規集客はWEB経由が90%以上です。その為、弊社にとってWEB集客は生命線といっても過言ではありません。
問合せは現在1日4件ほどコンスタントに入っており、ホームページとグーピット等のポータルサイトを併用したWEB集客に取り組んでいます。
WEBからは「パーツ取付」に関するお問合せが最も多く、その中でもお客様がご自身でネットで購入されたパーツの持込み取付に関するご相談が多いです。
もちろん他にも、点検整備や車検に関するお問合せもいただいております。
私自身パソコン操作が苦手だったので、本当にホームページが作れるのか不安でした。
しかし実際にデキテルを使ってホームページ制作に取り組んでみると、想像していた何倍も操作が簡単で、これなら私にもホームページが作れるかもと思いました。
ホームページのベース部分の編集が一通り終わった今でも、小まめに修理事例を追加するなどの編集作業を続けています。
その成果もあって、アクセス数は右肩上がりで、地域名を入れて検索した際の検索順位も上位表示を獲得出来ています。
ありがたいことに、WEBからの新規集客が順調なので、新たなスタッフの採用を検討できるまでになりました。
まだまだ課題はたくさんありますが、開業して1年未満の状況でこのような前向きな話ができることを嬉しく思います。これからもホームページの編集を中心に、WEB集客に力を入れていきたいと考えているので、日々改善に取り組んでいきます。
サービス開始から9年、
たくさんの成功店舗様が生まれています。
年間300台の入庫デキテルを使って
お問合せ0件から改善
大阪府 高槻市
マス星自動車さま
特別功労賞 車検
HPの効果が20倍に新規の問い合わせが
すごく伸びました
新潟県 燕市
ヤマダガレージさま
月間表彰店舗 板金塗装
月50~60件の相談効果0のHPから
乗り換えて良かった
滋賀県 彦根市
カーハウスZEROさま
車販部門優秀賞 車両販売
月に30件の問合せ一般ユーザに特化した
HPづくりがカギに
大阪府 東大阪市
菅井自動車工業さま
板金塗装部門優秀賞 板金塗装
集客の幅が広がるホームページを始めて
本当に良かった!
沖縄県 豊見城市
ドドンパ車店さま
買取 車両販売
SEOに強い!デキテルに変えて
HPからの売上アップ
鹿児島県 鹿屋市
増満自動車さま
整備・修理 レンタカー